berry’s blog

アナフィラクトイド紫斑病を発症してからの治療記録。IgA血管炎とも呼ばれています。患部の画像も掲載しているので汚いもの見たくない人は閲覧ご注意下さい。

ネット環境

入院が長期になるとわかったら。

スマホの利用だけなら、加入している携帯電話会社のパケットパックのプラン変更を見直す。

無制限のコースが無いか確認しておく。

 私は今回、パケットパックのプラン変更でミスをしてしまった💦

auユーザーなので、auにはデータ無制限のプランがある。

データMAXプランproと言うもの。

www.au.com

 

大人しくこのプランにしておけば良かったのに、20GBもあれば十分じゃないの?

と判断したのが誤りでした。

動画やゲームを利用しなくても、1日1GBも消費する事になるとは💦

何度も思い返しては反省したので、本当気をつけたいところ。

テレビをあまり見ないので、1日中ネットサーフィンしたりすると結構データ量使っているのよね。。

勉強になりました。

 

あと、動画をタブレットスマホ以外で視聴するなら、レンタルWi-Fiを利用する事をお勧め。複数台繋ぎ放題で便利。

その時は、パケットパックは少量プランにしておく。

auのデータMAXプランproは、テザリングを利用すると上限設定がかかり20GB迄しか使えなくなる。無制限ではなくなるという落とし穴があるので注意が必要。

 

今回私が利用しているレンタル屋さんはコチラ👇

www.wifi-rental.com

 

 2回目利用からは割引クーポンも付いてくる。

受け取りや返却方法も選べるし、今回助かったのは、院内ファミマで受取が出来たのが良かった☺️

返却も📮投函をチョイス。

退院日にそのまま病院にある📮にポトンと入れて終わり。

コールセンター の方の対応も良かったです。

 

お陰で現在、快適にタブレットで動画観れるし、ゲームも気兼ねなく出来てストレスフリー✨

私にとっていちばんのストレスはネットが使えなくなる事なので😅

f:id:berrypk:20191224161034j:plain